志位委員長が鳥取にきます。4年ぶりです。「一問一答」でみなさんの質問にこたえます。ぜひ、ご参加ください。参加にあたっては、ご連絡ください。
ぜひ、ご視聴ください。
台風7号の被害は、かつてなく甚大であったことが日々あきらかになっています。あらためて、大軍拡より防災対策をと思わずにはおれません。
9月定例会、一般質問の日程が決まりました。ぜひ、傍聴にお越しください。
鳥取市議会は9月1日から始まります。昨日8月29日が通告日でした。物価高騰にあえぐ市民の声、豪雨災害で感じた避難所の問題など、質問します。質問日が決まり次第、お知らせします。
今日はこれから政府交渉のため、東京行きです。台風7号への国要望もしっかり訴えてまいります。
今日は安蔵まで行けるようになったと聞いて、支持者の方のお見舞い訪問しました。息子さんの所に避難した、大きな石がゴロゴロ音を立てて流れて怖かった、断水したままなのにムキ茶出して訪問を喜んでくださった。行く途中、道路が陥没していて、片側通行でした。バスはまだ走っていない。安蔵は断水してます。早い復旧を実現させたいです。
今日は大平さんや地元の党の皆さんと被災地を見て回りました。一瞬に増水し、橋が崩れたり道路が崩壊しました。断水の地域もまだあります。県と市に要望も出しました。大平さんからグループ補助金や床上浸水1戸でも補助金の対象になるよう求める助言がありました。市当局も私たちも、新たな可能性が開けた気持ちになりました。ぜひ、活用できるよう求めていきます。