これはなんでしょう?鳥取市議会事務局にあります。鳥取
今日は、鳥取市で「JCPサポーターズ集会」がありました。「隠れ共産党」の小松泰信先生が来られお話しされる予定でしたが、九州の実家のお父様が亡くなり今日が葬儀に。残念ながら来ていただくことになりませんでしたが、100名をこす「サポーター」が集結。小松先生の「代理」につぎつぎと発言。県議選での市谷とも子県議の勝利、夏の参議院選挙で中林よし子さんを市民と野党の共闘候補におしあげ国会に送ろう、共産党躍進をと、その思い、経験を語り会場を熱くしました。市谷とも子県議、中林よし子参院鳥取・島根選挙区候補のあいさつでさらに熱気はたかまり、二大選挙勝利へ心ひとつになりました。オープニングのフルートとクラリネットの演奏はサポーターズ発案の新機軸で、手作り感がつたわり、なるほど「サポーターズ集会」だなあと感じたしだいです。
今日の「しんぶん赤旗」西日本のページの記事です。全国のみなさんにご紹介します。
本日、東部広域議会がありました。二人の共産党議員が出
今日の朝宣伝は風がつよくて大判のプラスターをもっているとふき飛ばされそうでした。毎月勤労統計、消費税、年金運用問題などから、四月の県議選、夏の参院選で安倍政権にさよならをと訴えました。風が強いせいか、怒りがこもってか、すこし声がふるえぎみでした。
地元高草後援会の「新春のつどい」がありました。第一部は市議と県議の話を聞いて意見交流。第二部は、お楽しみ会。おでんと節分にちなんでちらし寿司を海苔巻きにしていただきました。そして安倍首相の似顔絵に向かって、〝アベオニは外!〟と豆まきをしました。カラオケでは市谷県議が「あなた」を熱唱。みなさんも驚くうまさでこの日の最高点でした。最後にくじ引きをして、くじの番号順にもち米や、白ネギ、家にあるギフトセットなど「豪華景品」を手にしていました。最後は二大選挙勝利へガンバローを唱和。会費500円で、何から何まで、後援会の手づくりの「新春のつどい」。心もお腹も、すっかりあたたまりました
今日は全県議員会議で中林さんのお話しを聞きました。元気とほろっとさせるお話しを、何時もされる中林さん。頑張らなくてはと思います。