おはようございます。今日の鳥取は曇りで雨雲が空をおおっています。いまにも雨がふりだしそうと思っていたら、やはり小雨がふりだしました。今朝の訴えでは、中林よし子さんが野党統一候補にきまり、無所属候補としてがんばることになったこと、そして共通政策13にくわえ農業の問題をかかげたこと、希望ある政治をめざしてがんばれるのもアメリカいいなり、財界大企業いいなりの政治をかえようという日本共産党だからですと訴えました。最後に6月23日の志位和夫委員長の演説会のご案内をおこないました。初めて手をふってくれる車がありました。
訴えをききながら、選挙の構図がいよいよはっきりし、あとは勝利目指してがんばるのみと思いました。
塚田成幸東・中部地区委員長のFBより
今日、次期衆院選鳥取1区予定候補として岡田正和さんを
今日は発表のあと、中林よし子参院予定候補の鳥取事務所
大変さはあるけど、展望が開ける集会になりました。
角谷敏男前鳥取市議のFBより
きのう、無所属で出馬すると決めた野党統一候補の中林よし子氏の事務所開きが、鳥取市若桜町の国道53号沿い・商店街にある事務所で行なわれた。
激励に駆けつけてくれた方は、まさに各年齢層を代表し、幅広い支援の広がりで安倍政権を退場させたい強い思いと、勝ちたいという熱気に満ちたスピーチでした。激励した方は、議会改革のために陳情を提出する若者、子育ての母親、原発ゼロを目指す活動する女性、安保法制に反対する前町議の女性、前県議で元市長、無所属の鳥取市議でした。また、日本共産党衆院鳥取一区予定候補の岡田氏もあいさつしました。
どの方も、一言で言うと、中林さんにただ期待するのでなく、何としても勝ってほしい、勝つために自分も必死で頑張りたいという意思表明が、言葉の節々に又体のあちこちから、あふれ出るような発言であった。どの激励スピーチも終わると、出席者からは儀礼的ではない、掛け声も入った、大きな拍手で応えていました。
こうした激励・応援を受けた中林さんも、共産党公認から無所属になる経緯と心境の一端をありのままに語り、出席者に野党統一候補の13の共通政策に農業政策を加えて、自分の生い立ちにも触れながら、皆さんの激励を力に私の生涯をかけてたたかうと、訴えました。
マイクをもつ方の正面で聞いた私自身、選挙に付きまとう不安より、勝利に大きな希望を与えてもらった集まりは、記憶にないほどである。
おはようございます。今日はまぶしいほどの快晴となりました。時間とともに気温があがっていくようで、かなり暑い日になりそうです。水分をとるなど体調管理に気を付けましょう。今朝は、野党党首と市民連合がかわした共通政策について訴えました。聞いていて、消費税、憲法、原発、沖縄など、本当に画期的な一致がはかられたと思いました。これで、自民、公明などに、選挙目当ての野合などと言えない状況がつくられたと実感しました。
今日は毎月恒例の立憲野党合同アピールの日でした。社民党の米村正一幹事長、新社会党の中宇地節雄書記長、日本共産党は伊藤幾子鳥取市議がマイクをにぎり訴えました。車からの反応も多く、野党一本化の影響と感じました。公示まで約1ヶ月。これからの一日一日、日本の歴史の大きな変わり目にいると思って、私も、しっかりがんばりたいと思います。